ツアー
【練馬区】 住宅街で新鮮野菜を収穫!?練馬の都市農業&クッキングツアー
- 
                                    グルメ・ショッピング 
- 
                                    健康 
- 
                                    自然 
【練馬区】 住宅街で新鮮野菜を収穫!?練馬の都市農業&クッキングツアー
※完売
- 
          実施日時11月24日(火)14時30分~ 
- 
          実施エリア練馬区 
- 
          特産品・料金旬の秋冬野菜の詰め合わせ・果物のおまけ付き 
 1,300円
 特産品紹介ページ: 
 ・加藤トマトファーム ・シトラスファーム高橋 ・西貝農園(ボンクラージュ提携農家)
- 
          所要時間約60分 
- 
          ツアー進行役観光センター職員(メインホスト担当+練馬区都市農業課担当者) 西貝氏(美味しい野菜の見分け方) フレンチビストロボンクラージュ店長大越氏(オンラインクッキング担当) 
- 
          申込条件先着 
- 
          受付締切日催行日7日前23:59まで 
- 
          キャンセルポリシーツアー参加のキャンセルは承っておりますが、お支払いただいた料金は特産品代となっておりますため、返金はございません。 
 なお、キャンセルされた方も含めて、特産品はお申込みされた方全員にお送りさせていただきます。
- 
          定員20名 
【備考】
※モニターツアーとなりますので、オンラインツアー参加費は無料です。
      
※オンラインツアーは「Zoom」を使ったオンライン形式で実施します。「Zoom」を事前にダウンロードし、ご準備ください。
      
※代金は、地域の「特産品」購入費として集金させていただいております。
      
※ツアー開催後、アンケートにご協力ください。アンケートにご協力いただいた方には、粗品をお送りさせていただきます。
ツアーの概要
住宅街のど真ん中。駅から充分歩ける距離に、突然広がる畑や果樹園。農産物直売所も区内に262ヶ所存在する練馬。都会にいながら採れたての新鮮野菜を買えたり収穫できたりするのは、野菜にこだわるアナタなら、何よりの贅沢では!?事前に新鮮な練馬産の野菜をご自宅にお届けします♪
ツアー前半では、練馬内の農園、果樹園、そして古くて新しい!? 無人販売所をご案内します。
駅から徒歩10分程度で行ける2カ所の「農の風景育成地区」(保谷・春日町駅付近)は、”都市の貴重な農地を保全し、農のある風景を維持していくことを目的として創設された都の制度で、今までに5地区認定されています。練馬にはそのうちの2地区があります。今回紹介する南大泉には「農業体験農園」があったり、区民農園、野菜直売所などが集まっています。
のんびり散策気分で、ご参加ください!
ツアー後半は、練馬野菜のメニューを提供する地元の名店シェフによるクッキングタイム!
旬の練馬野菜を使ったフランス料理が評判の「ボンクラージュ」店長、大越氏によるクッキング指南!
大越氏自らの足で探したどり着いた、提携農家である西貝農園さん(もちろん練馬区)にも、直接美味しい野菜の見分け方などを教えていただきます!
事前にお届けする野菜の特産品セットを使って、秋冬時期ならではの野菜を使った、オンラインクッキングをお楽しみください♪
ツアースポット(予定)
- 農の風景育成地区(南大泉地区) 
- 農産物直売所 
- シトラスファーム高橋(みかん観光農園) 
- 加藤トマトファーム 
- 西貝農園 
- ボンクラージュ 
ツアー実施者:一般社団法人練馬区産業振興公社 ねりま観光センター
オンライン東京ツアー事務局 050-3204-4535
